とうとう10月になりました
最近はなかなか仕事が忙しく、更新できないでいました。
このブログを見てくださる人がいる限り、頑張って投稿を続けようと思っています。
これからは、毎週水・日曜更新ということで頑張っていきます!
さて今日は、私の会社も耳が痛いお話です。笑
朝礼ネタ:全国労働衛生週間が始まる
先日テレビでみたことなのですが
10月1日~7日まで「全国労働衛生週間」というものが実施されるそうです。
毎年この時期に行われているもので、
労働者の健康管理や職場環境の改善など、職場での自主的な活動を促して労働者の健康を確保することなどを目的に昭和25年から毎年実施していて、今年で68回目になります。
今年のスローガンは「働き方改革で見直そう みんなが輝く 健康職場」
一般公募から選ばれたスローガンで、最近話題になることが多い働き方改革を契機に、それぞれの職場における健康管理や職場環境を見直し、だれもが輝くことのできる職場を目指すことを表しています。
それに関連する気になるデータがありました。
現在の労働人口の3人に1人は、精神面や体調面などなんらかの病の治療を行いながら仕事を行なっているということです。
人間関係における精神的問題、過重労働、違法な時間外労働などの肉体的問題、あるいは化学汚染などの労働環境問題など、仕事上のストレスのみではなく、様々な外的要因による病が増えております。
日々、健康で仕事を行なえていることに感謝しつつ、またそういった方が近くにいるときには、全力でフォロー出来る環境を作れるように、生活週間の見直しや労働環境の改善を積極的に行なっていきたいと思いました。
生活週間の見直しをしましょう
【働き方改革のネタ】
http://www.todaytyourei.com/s/tag/articles/%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e6%94%b9%e9%9d%a9