2021年10月31日

朝礼ネタ:孟子の教え

AE4FC3BF-AA6B-4708-91EB-2E901B4201E9.png

朝礼ネタ:孟子の教え

おはようございます。

今日は、孟子のちょっとした名言をお伝えしようと思います。

孟子の言葉に「至誠にして動かざるものは未だあらざるなり」という言葉があります。
この言葉は、真心をもって相手の方に接すると何事もうまいくという意味です。

日本には、感謝の心を忘れないという姿勢がありますよね。

感謝の気持ちは、自分のために、相手のかたのためにと考えることで、結果いいことがあるんです。
私は、先日バスに乗っているとき、ご年配の方に席を譲りました。

ご年配の方が先に降車されるときに、ありがとうと、飴をくれました。

このコロナで、誰でも落ち込むときに、ちょっと嬉しい出来事でした。

皆さんも、このご時世で、また真心、感謝の心を忘れないということを思い出して、何か行動したら、
何かいいことがあるかもしれません。
朝から始めてみて、今日はいい一日になったと思うかもしれませんよ。
今日も朝から頑張りましょう。
posted by 今日の朝礼ネタ at 09:09| Comment(0) | 雑学ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:読書の秋はいかがでしょうか

1EBBFCF9-46C2-4016-9254-EE08E6613992.png

朝礼ネタ:読書の秋はいかがでしょうか

秋となりました。勉強もスポーツもお洒落も、なにをするにも良い季節ですね。ここでは読書の秋を取り上げてみたいと思います。

読書はしておられますか。皆さん忙しい毎日かと思いますが、秋の夜長といいますし、なにか一冊、手にとってみられてはいかがでしょう。

色々ジャンルがありますが、秋に読むと言えば何がいいでしょうね。恋愛小説、ファンタジー、純文学、いかがでしょうか。ミステリーなんかも、秋にはぴったりかもしれません。

眠る前に、名探偵になってつもりで、毎日少しずつ読み進めてみるのも、また良いかもしれません。読書好きの方、おられますか。

秋ですから、普段読まないものを選ばれるのも良いかもしれませんよ。この際、新しいジャンルを開拓してみませんか。
posted by 今日の朝礼ネタ at 09:09| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:パソコン使用時の姿勢について3つのポイント

640B0F0B-8CA0-4AAA-B3B2-2B8B1FD14F13.png

朝礼ネタ:パソコン使用時の姿勢について3つのポイント

皆様、おはようございます。

最近テレワークでのお仕事が世間的にも増えてきましたね。それにともない自宅や職場でパソコンを操作する機会も格段に増えたのではないでしょうか?

皆様はパソコン使用時についつい猫背になってしまったり・文字が細かかったりと画面に顔を近づけすぎたり・自宅だとついつい頬杖をついてパソコンを使用してしまったりしませんか?

その姿勢が知らず知らずのうちに肩こり・腰痛・目の疲れ等の体調不良を引き起こしてしまう原因になってしまいます。

そのような症状で悩んでる方も多いのではないでしょうか?

本日は、パソコン使用による体調不良を防ぐための正しいパソコン使用時の姿勢3つのポイントに分け簡単にご紹介しようと思います。

1つ目、椅子の高さ。足の裏が床に着く高さで、足首、ひざ、股関節が90度になるように座ってください。

2つ目、椅子の高さとキーボード。背筋を伸ばして椅子に座り肘を90度曲げた位置に机の高さにキーボードがくるようにしてください。

3つ目、パソコン画面の位置。パソコン画面は画面の上端が目線の高さか少し下になるようにしてください。
この3つのポイントを意識していただいて、パソコン使用による体調不良を少しでも軽減していただければと思います。
簡単ですがご紹介させていただきました。
以上になります。本日も1日頑張りましょう。よろしくお願いいたします。
posted by 今日の朝礼ネタ at 09:09| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【10月に使える朝礼ネタ・スピーチまとめ★随時更新中★】

1B75832C-287D-4949-BCE3-13D24AEBE889.png


10月に使える朝礼ネタまとめ★随時更新中★


●10月1日
●10月2日
●10月3日
●10月4日
●10月5日
●10月6日
●10月7日
●10月8日
●10月9日
●10月10日
●10月11日
●10月12日
●10月13日
朝礼ネタ:10月13日のスピーチ(例文付き) - 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集
●10月14日
朝礼ネタ:10月14日のスピーチ(例文付き) - 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集
●10月15日
●10月16日
●10月17日
●10月18日
朝礼ネタ:10月18日のスピーチ(例文付き) - 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集
●10月19日
朝礼ネタ:10月19日のスピーチ(例文付き) - 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集
●10月20日
●10月21日
●10月22日
●10月23日
●10月24日
●10月25日
●10月26日
●10月27日
●10月28日
●10月29日
●10月30日
posted by 今日の朝礼ネタ at 08:33| Comment(0) | まとめ記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月30日

朝礼ネタ:新たな趣味を見つけたい秋


915B8D14-9B10-443F-BA69-75D23B4D9B78.png
朝礼ネタ:新たな趣味を見つけたい秋

秋到来です。この季節が一年で一番好きだという方もおられるのではないでしょうか。

秋は何故か、ゆとりある時間を感じるものです。なぜでしょうね、1日24時間は変わらないのに。

秋の夜長と言いますし、夜の時間が長く感じるからかもしれませんね。それに秋の夜は過ごしやすいものですから。

というわけで、なんとなくゆとりを感じる秋、新たな楽しみを見つけてはいかがでしょう。

お料理教室に通うのも良し、最近では男性もお料理教室に行っておられるそうですよ。

ダンスも良いかもしれません。手芸や、ポエムなども、この秋から始めてみるのも良いかもしれません。いかがでしょう。

好きなことを新しく一つ見つけることで、毎日が楽しくなり、お仕事もはかどるというものです。
posted by 今日の朝礼ネタ at 06:40| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:5Sの躾(しつけ)について

4525CBB8-8F06-4979-9C15-BB4C396AE547.png
朝礼ネタ:5Sの躾(しつけ)について


おはようございます。皆さん、5Sって聞いたことありますか?

5Sとは、整理、整頓、清潔、清掃、躾(しつけ)です。

私が一番一番大切にしていることは、躾です。5Sでの躾は決められたルールを守り習慣にするという意味があります。

元々躾とは中国由来の漢字ではなく、日本由来の漢字です。漢字を分解すると身なりを美しくするという解釈ができます。

素晴らしい文字ですね。ただ私がイメージする躾は、礼儀や作法等を厳しく言うというイメージがあります。

なんだか5Sの躾とは少しかけ離れています。本来しつけという言葉は、着物の形が整うように仮に縫っておく、仕付け糸から由来があるのではという記述があります。

着物から仕付け糸が取れて、着物が完成する、仕付け糸は本来不要なものです。仕付け糸を外すという行為は、人に当てはまれば一人前になる、自立に向けてのしつけです。なので私はこの語源の通り、厳しくするのではなく皆さんが仕事をこなしていけるようにサポートをする立場で居たいと思いますので、いつでも私を頼ってください。
posted by 今日の朝礼ネタ at 06:40| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:仕事中にできる健康アイディア

9D424D37-7C8B-4452-9639-625C7355A657.png

朝礼ネタ:仕事中にできる健康アイディア


私が入社をする際、3ヶ月前健康診断がありましたが、学生時代より体重が5kgも増えてしまいショックを受けたことがありました。

それからは、今までエレベーターを使っていたけれど階段に変えたり、ランチの選び方を変えてみたり、デスクワークの時は腹筋背筋を意識し正しい姿勢になるようにしている等、会社にいる間でもできるアイディアを考えては実行しました。

こういう細かなことをコツコツ続けたことによって、入社後、体重は2kg減りました。
営業に出る時もなんだか体が軽くなったように感じています。

健康管理をしっかり行いフットワークが軽い営業マンになりたいと思い、日々仕事と健康管理に力を入れています。
仕事中でも、少し意識を変えるだけで心身の健康状態は良くなります。
posted by 今日の朝礼ネタ at 06:39| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月29日

朝礼ネタ:コロナの感染は減ってきましたが、緊急事態に備えて

0BAE3D65-038E-4105-B56F-49F68781600D.png
朝礼ネタ:コロナの感染は減ってきましたが、緊急事態に備えて

おはようございます。

だんだん寒くなってきましたので、今までよりも体調管理に気をつけて過ごしましょう。

コロナウイルスは減ってきてはいるものの、感染者ゼロの日は未だにないので対策はいつも通りしっかりお願いします。

これからワクチンを接種するという方もいると思いますが、体調に変化があった際は報告してください。

1日休んでその日の仕事が遅れるだけで済むか、その1日無理して出社して後々何日も休むことになり、大ごとになるか。
どちらが辛いかは一目瞭然だと思います。

こういった状況にならないのが1番ですが、もしなってしまった時のために、仕事は常日頃誰かに頼める状況にしておいてください。

新人は頼みにくいかもしれないので、その日の進捗と予定を毎日先輩か直属の上司に出すようにしてください。

お手数ですがよろしくお願いします。
今日も1日頑張りましょう。
posted by 今日の朝礼ネタ at 13:49| Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:若者にも多いスマホ老眼とは?

5405A594-4243-415A-AB7E-96BC05AED0DE.png
朝礼ネタ:若者にも多いスマホ老眼とは?

スマホ老眼という言葉を聞いたことがありますか。スマホやゲームの流行でピントが合わせにくくなる老眼のような症状が、10代にも出ているそうです。

近くばかり見ていると、毛様体筋という筋肉が凝り固まり収縮がうまくできず、ピント調節ができなくなるからです。

このスマホ老眼というのは放っておくと、頭痛が起きたりと目以外にも不調が出てしまいます。目の疲れには、休憩をはさみながら、目の周りを温めたり、十分な睡眠をとること。

また目に良いとされているルテインやアントシアニンという成分が含まれているものを摂取するのもよいかと思います。例えば、ほうれんそうやブルーベリー、ぶどう、そしてナスなどです。

普段の食事に積極的に取り入れてみてください。
posted by 今日の朝礼ネタ at 13:49| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:朝活はじめよう

1A738888-7248-44C4-B431-C14870469FDC.png

朝礼ネタ:朝活はじめよう

朝、出勤までの時間をどのように過ごしていますか?
可能な限り長く寝ていたいという気持ちから、ギリギリまで寝て、急いで準備をして慌ただしく家を出るという生活をしていませんか?

朝、充実した時間を過ごすとその日の生産性が向上するともいわれています。
朝活をするために、まず、朝、十分な時間を確保できるよう、夜のうちから早起きのための準備をしておくとよいです。

次の日に着る服を準備しておく、机やテーブルの上を片付けておく、などです。

そして、夜は眠くなったら寝るというのをやめて、睡眠時間をしっかり確保できるように朝起きる時間から逆算して決まった時間に布団に入るようにします。

そのために、スマホを見る時間を決めて、寝る前は見ないようにする。お酒を飲みすぎない。など、ルールを設けます。

朝は、まず、起きたらすぐにベッドから出ます。ここでスマホを見始めてしまっては時間を無駄に過ごしてしまうことになります。

ベッドから出たら、水や白湯を飲んで夜の間に失った水分を補給します。

パジャマから服に着替えて気持ちをしっかり切り替えます。ここでは、活動しやすい部屋着でもよいですが、パジャマのまま活動するのはNGです。
そして、軽いストレッチをして体を動かし、調子を整えるようにします。

ここまでしっかりできると、頭も体も目覚めて朝活の準備が整うでしょう。

朝活では何をするかは自由ですが、ランニング、ウォーキング、ヨガ、ピラティスなどの「運動」・一日のスケジュールを整理する、アイデアを考えるなどの「仕事」・資格試験や語学などの「勉強」・読書や手芸などの「趣味」などが取り組みやすいでしょう。
また、仲間と集まって行う朝活会などもあるので、一人では続かないという人には、仲間を作るというのもおすすめです。

はじめは朝起きるのが辛いですが、だんだんと「明日の朝はどんな風に過ごそう」と楽しみになり、前向きな気持ちで一日をスタートすることができるようになります。
posted by 今日の朝礼ネタ at 13:49| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク
記事リンク