2021年11月30日

【11月に使える朝礼ネタまとめ★随時更新中★】


58F5AE27-3CAC-4107-8BC6-0FE9F91C365F.jpg
11月に使える朝礼ネタまとめ★随時更新中★


冬に使える朝礼まとめ⬇︎
朝礼ネタ:11月6日 お見合い記念日-出会いの確率とは-

●11月8日

●11月15日

●11月18日

●11月19日

●11月20日

●11月21日

●11月22日

●11月23日

●11月25日

●11月26日

●11月27日

⚫︎11月28日
⚫︎11月29日

●11月30日


posted by 今日の朝礼ネタ at 23:59| Comment(0) | まとめ記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:秋と言えば?

8DDCDE2E-A372-4CB5-A861-F9D4ECB4E38B.png

朝礼ネタ:秋と言えば?

皆さんおはようございます。 

ついこの間まで、暑さで寝苦しい日々が続いていましたが、気がつけばもう11月。

朝晩が涼しいですね。 皆さんは秋といえば何を想像しますか? 秋には、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋など、様々な言葉がありますね。 

今日はスポーツの秋についてお話しようと思います。
昼は残暑がきつくてしんどいですが、私は毎日朝晩ウォーミングを心がけています。

体重減るのも嬉しいですが、ひんやりとした日差しの元を歩くのがとても心地が良いです。

しかし、毎日やるのは身体に堪えるので終わった後は必ずストレッチをします。

ストレッチを良くご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 今日も一日よろしくお願いします。
posted by 今日の朝礼ネタ at 06:52| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:運動は脳も鍛える

B7325E3C-3691-43A0-8F69-2F4B7268EBE7.png

朝礼ネタ:運動は脳も鍛える

適度な運動が身体によいことは、みなさんご承知のことかと思います。健康体を維持する為に、ウオーキングやランニング等を生活に取り入れている方も多いことかと思います。

他方、分かってはいるけど日々の忙しさに追われ、中々取り組めない方もおられることでしょう。

そこで伝えたいことがあります。運動は脳を鍛えるというのです。「脳を鍛えるには運動しかない」という書籍があります。

身体を動かすことによって流れるよい血流は、脳内に多くの酸素を運びます。酸欠の脳は冴えないのです。つまり、仕事でも勉強でも効率よく取り組めるようになるそう。

始業時によく見るラジオ体操は、怪我防止の観点だけでなく、脳の働きに繋がる準備運動にもなることが分かります。他にも、通勤の際、歩くことや自転車に乗ることも有効的でしょう。

普段あまり運動をされていない方は、これを機に少し考えてみてはいかがでしょうか?

posted by 今日の朝礼ネタ at 06:52| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月29日

朝礼ネタ:良い仕事をするためには朝型生活を


1E0499E2-D338-422C-A315-769CB07BE90F.png
朝礼ネタ:良い仕事をするためには朝型生活を

世界中の経営者の多くは朝型生活です。朝4時からメールを確認するCEOや朝5時から店舗の掃除をしている社長もいます。

私たちは経営者ではありませんが、それぞれの立場で良い仕事をしないといけません。

ではなぜ経営者は朝型生活をしているのでしょうか。それは朝は誰にも邪魔されないから。

そして一番頭が疲れていないので良い仕事ができるからです。朝にメールチェックや読書、掃除を済ませて、皆が出社する頃には、業務の大半を終えている経営者もいます。

そうはいっても我々は労働時間が決まっているのだから、朝早く出社する必要はないだろう。とお叱りの言葉がありそうですが、何も朝早く出社して業務をしなくてもいいのです。朝早く自宅を出て近くのカフェで資格の勉強をする。

出社前にトレーニングジムで体を鍛える。朝活のサークルに参加するなど、朝の時間を大切にしてほしいのです。そうすると朝礼の場がより華やかになりますし、皆さんの表情が生き生きとするでしょう。
posted by 今日の朝礼ネタ at 00:24| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:騒音問題から考える、ポジティブ思考

0AD50535-1BBC-40C3-B99C-08668634595C.png
朝礼ネタ:騒音問題から考える、ポジティブ思考

おはようございます。
今日はワンちゃんにかかわるお話をさせて頂きく思います。

さて皆さん、ご近所の騒音に悩んだ経験はありますか。
なければ越したことはないと思いますが、今もしなかったとしても過去に経験したという方もきっといらっしゃるでしょう。

私は今は違いますが、かつてご近所のお宅の犬の吠える声のうるささで悩んだ経験があります。
苦情は言いたくてもトラブルにあっては嫌と泣き寝入り。

ですがこれをポジティブにとらえることで克服することができました。

その秘訣は、自分のご近所一帯の番犬ととらえて感謝すること、犬が吠える一帯に盗人は寄り付きづらい、そう捉えることで一気に心は軽くなり心で解決できてしまいました。

このように物は考えようです。マイナスのことも考え方によってはプラスにできるんです。
では今日も皆さんにとって”ワン”だフルな一日となりますように。

posted by 今日の朝礼ネタ at 00:24| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

朝礼ネタ:冬みかんは風邪予防になる?

A412B4E2-47F6-42B4-8751-7A38B6577B0A.png

朝礼ネタ:冬みかんは風邪予防になる?

皆さんお早うございます。

皆さんの元気を与えるお話をしようと思ったのですが、ちょっと意地悪(冗談)して夢をぶち壊すかもしれないお話をさせていただくので覚悟しておいてください。

「風邪予防にはビタミンC」はずっと言われてきている事ですが、2012年に実は違うとの解析結果が出たそうです。

ビタミンCと風邪予防のつながりは、ノーベル賞を2度も受賞した化学者ボーリング氏のビタミンCが風邪やがんなど、様々な問題に効くという主張に大きな影響を受けて生まれた産物、ですが他の研究熱心な研究者たちにより、2012年、とうとう風邪予防できないとの結論に達したそうです。

ずっと風邪予防に冬はみかんを食べていた人もいるでしょうし、私もその一人です。
このお話を聞いて、冬は風邪予防にとみかんをせっせと食べてきた方はガッカリかもしれませんが、でもずっと信じてきた強い信念となって、私はいくらビタミンC 風邪予防効果なしと聞かされても、結局効く気がしています。

信念が勝る結果もあるかもしれないので、私は今年の冬も風邪予防のためにみかんを食べ進めて行くつもりですが、皆さんは如何でしょうか。

それでも今日も一日お願いします。

posted by 今日の朝礼ネタ at 07:55| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:仕事に役立つ気持ちよいコミュニケーションのコツ

76F5602D-3916-4663-83CE-549E98A51F83.png

朝礼ネタ:仕事に役立つ気持ちよいコミュニケーションのコツ

皆さんが気持ちよく仕事をする上で大切なコミュニケーション。そんなコミュニケーションですが、相手を注意したいときや反省を促すときって難しくありませんか。

勤務態度を直してほしいけど、直接話しづらい、言い返されたら気まずい、など言いたくても言えないときってありますよね。

そんな時は、「Iメッセージ」というのを使ってみてください。例えば、仕事が遅れてしまっている同僚に注意をしたいとき、「何をやってるの、早くしてよ」とはなかなか言いづらいですし、それでは相手も反発してしまい、関係が悪化してしまうかもしれません。

そういう時に役立つのが「Iメッセージ」です。「I」とは「私」のことで「私」を主語にするんです。「あなたが仕事を進めてくれると私はすごく助かるな」という言い方です。そうすれば相手も傷つかず、お願いしたいことを素直に伝えられる気がしませんか。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:55| Comment(0) | 仕事スキルネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月27日

朝礼ネタ:2021年末繁忙期を乗り切り良いお正月を迎えましょう

D2A4085F-2C29-4854-BC23-174936C2FB78.png
朝礼ネタ:2021年末繁忙期を乗り切り良いお正月を迎えましょう

緊急事態宣言も解除され、人手が徐々に戻ってきていますのでマスク着用は必ず心掛けてください。

自動車の量も増えてきています。出勤時は時間に気持ちに余裕を持って出勤してください。

仕事に関しては年始年始に向けて繁忙期に入りますが一人で仕事を抱えずに悩み、ミスなどがあれば早く連絡してください。

悪い情報ほど早く報告してください。報連相を徹底してください。早めに対処できればミスはカバーできます。

忙しい時期ほど焦らず落ち着いて行動しましょう。又、これから気温も下がります、風邪、インフルエンザ等に注意して、体調管理を徹底してください。無理はしないようにしてください
、みんなでフォローして繁忙期を乗り越え楽しい年末年始、お正月を迎えれるよう頑張りましょう。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:32| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:目標を決めて努力する大切さ

CFF6C007-8E70-444D-9BE3-6605863D341E.png

朝礼ネタ:目標を決めて努力する大切さ

おはようございます。
突然ですが、今あなたがしている努力は、間違いなく目標に繋がるものになっていますか。

よく言われる言葉で、「努力はいつか報われる」という言葉がありますが、果たしてそうでしょうか。

極端な例ではありますが、数学のテストで100点を取ることを目標にした時に、英語の勉強をする人はいませんよね。

努力とは、前提として目標があり、それを達成するために必要なことを補うことに力を入れることであることを忘れないでください。

従って目標のない努力は何の成果も得られませんし、仮に目標があったとしても、達成のために必要なことが何かわかっていなければ、正しい方向で努力をすることはできません。

繰り返しになりますが、今あなたがしている努力は本当に正しい方向性でやれていますか。

もしなかなか成果が出なくて悩んでいるのでしたら、一度目標に対して必要なことを整理し直してみてはいかがでしょうか。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:32| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

朝礼ネタ:PDCAサイクルとは?

B5D887C5-E52F-48F7-A9CE-07A7263E92EC.png

朝礼ネタ:PDCAサイクルとは?

「PDCAサイクル」についてお話しさせていただきます。

PDCAとは“継続的に業務の改善を促す”ことを指し、PLAN:計画、DO:行動、CHECK:確認・検証、ACTION:改善のそれぞれ頭文字を意味し、これを繰り返す一連のサイクルを表します。

これを企業に置き換えた時、その目的は「企業のあるべき理想の状態に近づけるよう適切な期間内に実現に努めること」で、その目的のために目標があり、行動があります。

一人ひとりの行動が止まってしまえばPDCAの流れは元より企業としての機能も止まってしまいます。すなわち「企業は人で構成されている」ということも忘れてはならないのです。

PDCAに関する取り組みは業務内容の改善もそうですが、社内の風通しや循環などにも関係します。企業を人体に置き換えた時、それを構成する社員の皆さんはさながら細胞や器官に当たります。

PDCAの取り組みは企業という人体に流れる血流の正常化する作業と言っても良いかもしれません。皆さんの感性やアイディアをぜひ、PDCAサイクルに活かしてください。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:02| Comment(0) | 仕事スキルネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク
記事リンク