2023年01月31日

朝礼ネタ:現代における体調管理の重要性とは

CBEA7EF3-B1C9-4186-95E0-9F6E613418CE.png

朝礼ネタ:現代における体調管理の重要性とは

よく自分に投資する事が必要と言われることがあります。

それは、単に仕事のスキルを磨く為の自己投資ではありません。

別の言葉に、「身体が資本」という言葉がある様に、身体を壊してしまっては真面も働けなくなってしまう事もあります。

今は定年後も働く時代になっています。即ち、昔の時代の様な働き方では時代に乗り遅れてしまいます。

「ワークバランス」と言われてきていることも事実であり、自分の体調管理が出きていなければ、人を束ねてやって行くような大きなプロジェクトのリーダー役は難しいかも知れません。

身体の状態は人それぞれで、弱い部分も異なってきます。若い時から、体調管理に心掛け習慣づけるだけで老化や体調の崩れは抑制されます。

皆さんも、自分に合った体調管理方法を見つけてはいかがでしょうか。まずはちょっとした、散歩、ハイキング程度からでも構いません。

急激なトレーニングは逆効果でもあります。週末にハイキングで歩いて、気分のリフレッシュも良いものです。
posted by 今日の朝礼ネタ at 06:58| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月30日

朝礼ネタ:ピンチはチャンス

CA1D00D8-36C0-4CDB-8DB5-2FD94A3862EE.png


朝礼ネタ:ピンチはチャンス

私の座右の銘はピンチはチャンスです。

私の尊敬するオーナーの言葉です。

いつか自分のお店を持ちたいと一般企業で働きながらコツコツ資金を貯めていて、韓国を旅行した時、韓国で流行していたトーストから、研究を始めて「船場トースト」を生み出し、開業したのですが、開業すぐにコロナで緊急事態宣言がだされたり、コロナ禍で他の飲食店が危機的状況でしたが、それを逆手にとり、テイクアウト専門店を開店します。

スペース的にテイクアウトしかできないところでしたが、このロケーションでこんなチャンスはないと思ったとおっしゃっていました。

どんな苦境に立たされても動じずにチャンスと思って行動する姿に感銘を受けました。

コロナというとどうしても気分が下がり売り上げも下がる業界も多いですが、ピンチはチャンスです。

大きな転換期を迎えている今、このチャンスをものにしていきましょう!
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:46| Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

朝礼ネタ:努力を可視化してみよう


A61E3BC9-051F-4FF0-81D9-06E278CF741B.png
朝礼ネタ:努力を可視化してみよう

努力ができる人とできない人の違いは、なんだと思いますか?

もし自分はできないなと感じる人は、コツコツと続けて努力を積み上げることができるようになりたいと思っていますか?

もしなりたい人がいたら少しこれを想像してほしいです。


大きな瓶を想像してください。その中は空っぽです。

そこに一滴づつ水滴を落としていくとその瓶はどうなりますか?

一滴一滴でもいずれ、その瓶はいっぱいの水で満たされるでしょう。努力とはそういうものなのです

毎日の少しずつの行動であなたの瓶はたくさんになるのです。

その逆も然りです、あなたの毎日の悪しき行動があなたの瓶をいっぱいにするのです。

それが重ねるということです。

どんな小さなことでもプラスの行動で瓶をいっぱいにしてみませんか?

そういったことで生活は変わり人生は向上していくのだと思います。
posted by 今日の朝礼ネタ at 09:05| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

朝礼ネタ:人間が糖尿病になる理由

C1154418-AA9D-4A4F-8FEA-3A3861F94FD6.png

朝礼ネタ:人間が糖尿病になる理由

人間の歴史を振り返りますと,人間にとっての最大の脅威は飢餓だったことが分かります。

現代のように食べ物が増えたのは戦後からであり,人類の歴史のほとんどは食べ物があまりない時代を生きています。

そのため,人間の身体というには,飢餓に対応することを前提に作られているとも言われています。

例えば,脳へのエネルギー供給です。人間にとって脳は特に重要な臓器ですが,脳のエネルギーになるのは糖質だけです。

食べ物が少ない状況でも血糖値を保つために,血糖値を上げるホルモンは複数存在しています。

逆に,血糖値を下げるホルモンはインスリンしかありません。そのため,食べ物が増えすぎた現代では,血糖値を下げることの方が大変となり,糖尿病になりやすいという説があります。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:38| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月27日

朝礼ネタ:若返りのための週1朝ファスティング

A0602454-DDDC-4EBC-9065-010751674400.png

朝礼ネタ:若返りのための週1朝ファスティング

一般的には朝・昼・夜をしっかり食べるという考えが一般的ですが、酵素栄養学という分野からすると必ずしもお腹いっぱい食べることが健康ではないようです。

体内のミトコンドリアは若返りの鍵と言われており、そのミトコンドリアを活性させるには「空腹」が必要だそうです。

この考えに沿うと夕食を20時とし、昼食を翌日12時に摂った場合、16時間空腹時間を作ることができます。

これが酵素栄養学上でいうベストな食事のタイミングです。ミトコンドリアが活性されたサルの比較がありますが、通常のサルと比べると若々しさが全く違います。

とはいえ毎日朝ご飯を食べないのも楽しみがありませんので、週一回、朝だけファスティングを取り入れてみてはどうでしょうか?

健康のために、「空腹を楽しむ」という新しい習慣をお勧めします。
posted by 今日の朝礼ネタ at 08:31| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月26日

朝礼ネタ:使途不明金の行方、先取り貯金の勧め

67BD20BA-16D4-4C44-9B6D-77A97EB0A246.png

朝礼ネタ:使途不明金の行方、先取り貯金の勧め

ほしいものを買うため、老後のために、無理のない範囲でととりあえず1年間頑張って貯金してみました。

幸い実家暮らしの私は、かなり家賃光熱費を抑えられ、それなりに貯金もできてよかったものの、アプリで収支をたどってみると、使途不明金の多さに自分でも呆れました。

私のどうしても外せない支出は、家に入れる生活費やスマホ、生命保険料、病院代のほか、音楽のレッスンやペット関連の費用です。

腎臓病を患っている猫の高価なエサや定期的な検診の費用が必要で、エサを購入すると、お小遣いがなくなる月もあります。

そんな中、「この金額、一体何に使ったんだろう」とさっぱり思い出せない出費にしばしば悩むことがあり、上手く貯金ができない原因の一因かもしれません。

続きが読めないことに我慢できない私の大きな出費は、つい一気に買ってしまい予算をオーバーすることが多々ある「本の大人買い」です。

本に関する出費は気にしていなかったものの、これからは少し控える必要がありそうです。

「人はもらったものを残さず使ってしまう」という習性「パーキンソンの法則」を阻止するために、貯金のプロが必ず勧める、先に給料を貯金する「先取り貯金」があります。

私も真っ先に給料から貯金額を差し引いています。

ほしいものがある、友だちと飲みに行きたい、家庭がある方は子どもの養育費や家のローンなどもある中、使わなければお金は貯まるものの、何の楽しみもありません。

5年後、10年後を見据えて、絶対に必要なお金と楽しみのためのお金について、計画を立てる必要があります。

私もそうだったように、若い頃はついギリギリまでお給料を使ってしまうことがあるかもしれません。
しかし、いつ病気になるか、ケガをして働けなくなるかわかりません。

後悔しないように、お金について十分考慮してみることを忘れないようにしましょう。

posted by 今日の朝礼ネタ at 00:06| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

朝礼ネタ:仕事での辛い思いを少しでも軽くするには?

04D042B4-2B90-43BD-AEF3-3FF62EDABF6F.png

朝礼ネタ:仕事での辛い思いを少しでも軽くするには?

仕事で辛いと感じるときはどんな時ですか?

様々な場面で大なり小なり殆どの方ががそんな思いをしているはずです。

そういうときに自分はどのようにしてそれを乗り越えているか考えてみたことがありますか?

じっと我慢して時が過ぎるのを待つだけですか?それも一つの方法かもしれません。

それでも何かしら乗り越える方法を持っていると人間として強くなれますよね。

人それぞれみんな異なる方法で乗り越えてきているのであれば、親しい仲間だけでも共有してみてはどうでしょう。

思わぬ乗り越え方法を見つけられるかもしれません。オールマイティーな方法はないにしてもきっと参考になることがあると思います。

一人で辛い思いをするのではなく、みんなで支え合うことも仕事仲間の良いところではないでしょうか。

posted by 今日の朝礼ネタ at 08:37| Comment(0) | 仕事スキルネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月24日

朝礼ネタ:挨拶の意味

BD9C6ED6-FF20-442D-8B54-70CBED0610B7.png

朝礼ネタ:挨拶の意味

朝職場で明るい笑顔で挨拶することで、自分にとっても相手にとっても気持ち良い言葉のキャッチボールが生まれます。

相手との距離が短くなり印象が良くなるなど、とてもシンプルで一見簡単な行為なのですが挨拶の持っている意味はかなり深いと思います。

逆に挨拶が出来なかったばかりに今まで築き上げてきた人間関係や信頼が崩れ落ちてしまうケースもあります。

それはたった5秒程度の何気ない行為でその後の印象や人生が大きく変わる可能性がある、

それが挨拶に込められた深い意味です。

これは職場内だけでなくプライベートでも同じです。

最高の1日になるのかならないかは、あなたの挨拶にかかっているかもしれません。今日も1日宜しくお願いします。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:04| Comment(0) | 生活ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月23日

朝礼ネタ:真・報連相について

9C2E8C93-F1AF-40B5-9DA8-DF56CA15EF91.png

朝礼ネタ:真・報連相について


報連相と言うと「報告・連絡・相談」の略称で、その報告・連絡・相談の「やり方」をこれまで色々と学んできました。

今回、真・報連相という解釈を知りました。

真・報連相とは、質の高い「仕事の進め方」や「考え方」を学んで、自分の仕事の進め方を見直す事でより良い成果を上げるために必要な情報の共有化を深める取り組みです。

5W1Hや「結論から先に伝える」等のやり方だけではなく、目的や自分との関連性を相手のことを考えて報連相を行うと質の高い報連相ができるという内容でした。

日本報連相センターのホームページに「真・報連相のレベル表」が掲載されています。

5段階で報告・連絡・相談の項目毎に内容が書かれているので、一度チェックしてみるのもおすすめです。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:11| Comment(0) | 仕事スキルネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月22日

朝礼ネタ:本田宗一郎に学ぶ初級幹部の心得

DAE1DCAA-FF38-490E-B17B-F844BC1BCC05.png

朝礼ネタ:本田宗一郎に学ぶ初級幹部の心得


おはようございます。

『伸びるときには必ず抵抗がある。』

という言葉は、本田宗一郎や、田中角栄も記者に打ち明けた言葉です。

今、本田技研工業は2輪業界では負けなし、北米における車輌販売台数はトヨタと肉薄しています。

アメリカの若者は、シビックや、アコードなどを最初に乗る車として購入することも珍しくありません。

そんなHONDAの生みの親の本田総一朗の言葉の中で、何故私はこの言葉を今日話そうと思ったのか。

初級幹部として配属させると、部下は基本的には年上になります。この年齢差を埋めることは出来ません。

しかしながら、その方たちを様々な理由から初級幹部としてこの若輩者がなるとなれば、面白く思わない方も多いと思います。

まったくもって、諸先輩方の経験年数には叶いません。しかし、だからと言って自分自身が指示を出せないとなれば本末転倒です。

そこでこの言葉です。

『伸びる時には必ず抵抗がある。』

自分がより一層伸びていくためには様々な課題を克服しなければなりません。

その時には必ず抵抗勢力は現れます。そこで自分はどの様に身を振るのか。迎合するのか、それとも押さえつけるのか。

私は、アドバイザーとして付き合っていくことが良いと思います。
歴が長い人たちは様々な修羅場をくぐっています。そこをうまく使っていくわけです。

人生の諸先輩を立てる意味でも、アドバイスに聞く耳を持つことは大変重要です。

抵抗を抵抗と思わず。足を引っ張っていくわけではなく、一緒に走っていくために二人三脚が必要になるときもあります。

年下の部下との付き合いは、初級幹部としての最初の登竜門です。
伸びる時には必ず抵抗がある。誰もが通ってきた道です。
たゆまず、進んでいきましょう。
posted by 今日の朝礼ネタ at 11:38| Comment(0) | 仕事スキルネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク
記事リンク