【朝礼ネタこれ!】〜今日の朝礼ネタはこれ、スピーチに困ったら〜 > 朝礼ネタ:4月10日 交通事故死ゼロを目指す日

2020年04月10日

朝礼ネタ:4月10日 交通事故死ゼロを目指す日

6FAAC753-62E1-481C-87DE-7AF6CE149025.jpg
朝礼ネタ:4月10日 交通事故死ゼロを目指す日

毎年、国民の100人に一人が交通事故により死傷
しているのを皆さんご存知ですか?近年、飲酒運転や高齢者による運転の死亡事故も大きな社会問題となっていますよね。
記録の残る1968年以降、交通死亡事故は毎日のように起きています。

そこで年に3回、2月20日、4月10日、9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」と制定され、
交通事故死ゼロを目指す日は、2008年から日本政府によって交通安全に対する意識を高めるため、新たな国民運動として設けられました。

これから暖かくなり、車だけではなく自転車などを利用するという方も多くいらっしゃると思います。
今も日本のどこかで交通死亡事故が起きているということ、毎年100人に1人が交通事故で死傷しているということを忘れずに、改めて交通安全に対する意識を高めていきましょう。

・信号と横断箇所を守る
・車に乗ったらシートベルトを締める
・自転車に乗る時はルールを守る

など、私たちが気をつけられることはたくさんあります。

「気をつけているから事故は起きない」ではなく、「気をつけていても事故は起こる」ことを肝に銘じて、年に3回の『交通事故ゼロを目指す日』はより一層気を引き締める日にしていきましょう。

スポンサーリンク


posted by 今日の朝礼ネタ at 08:11| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサーリンク
記事リンク