【朝礼ネタこれ!】〜今日の朝礼ネタはこれ、スピーチに困ったら〜 > 朝礼ネタ:血液型と出世の関係について

2022年01月27日

朝礼ネタ:血液型と出世の関係について


8A9631C6-B640-4798-9779-F4BCBB118DEF.png
朝礼ネタ:血液型と出世の関係について

日本人は、A型が38%で最も多いです。
しかし、歴代総理大臣は、O型が多いということをご存じでしょうか。
直近の35代の経歴を見ると、17人もの人がO型です。

上記は、政治家の話になります。
しかし、会社員である私の知る範囲としても、会社でO型の上司が管理職になっている人は多い気がします。
おそらく、O型というのは、良くも悪くも、「個性が強くなく角が立たない性格」の人が多いのではないか。
そういう人が日本の組織では、上の役職につきやすいのではないか。

もちろん、人を血液型の4パターンで分類してしまうのは単純すぎます。

しかし、政治家を含め、組織のなかで「誰からも嫌われにくい」性格である傾向がO型は強いと言えるのかもしれませんね。

血液型の話は日本人なら皆さんしたことがあると思います。話のネタにもなりますので是非使ってみてください。
「朝礼ネタが思いつかない…」朝礼スピーチネタ探しサイト5選を紹介 - えいぎょーとーく


スポンサーリンク


posted by 今日の朝礼ネタ at 07:11| Comment(0) | 雑学ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサーリンク
記事リンク