【朝礼ネタこれ!】〜今日の朝礼ネタはこれ、スピーチに困ったら〜 > なんの日ネタ

2021年12月18日

朝礼ネタ:12月23日 テレホンカードの日


1075B7B3-1D69-4564-AED9-A6F78AC3C913.png

朝礼ネタ:12月23日 テレホンカードの日

みなさん、12月23日は、なんの日かご存知でしょうか?

「天皇誕生日」と、思い浮かべる方は多いと思いますが
それは平成までの話しです。
「天皇誕生日」の祝日は、令和からは2月23日に変更されています。

では、12月23日はなんの日かと言いますと
それは、「テレホンカードの日」になります。
平成よりもっと古く感じる、テレホンカード。
懐かしい言葉ですね。
携帯電話が当たり前となり
公衆電話の数も少なくなっています。
NTTでも、テレホンカード関連の販売が中止となりました。

しかし、コレクターの間では「テレホンカード」は
まだまだ熱く需要があり、高額取引がされているようです。
みなさんも、お財布のポケットや家に眠っていませんか??
好きだったアイドルやアニメなど、大事に取っていませんか???
心当たりがあるようなら、一度探してみてはどうでしょうか?

posted by 今日の朝礼ネタ at 09:22| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月13日

朝礼ネタ:2月23日 妊婦さんの日-世界に誇れるマタニティマーク-

90A7B970-F8BA-41D3-A7F9-7FE96470AA83.png

朝礼ネタ:2月23日 妊婦さんの日-世界に誇れるマタニティマーク-

おはようございます。

今日2月23日はその語呂から妊婦さんの日と制定されています。

ということで今日は妊婦さんに関わるマタニティマークについてお話しします。

皆さんはマタニティマークというものを知っていますか?

身近に出産を経験し、子供がいる方はわかるかと思いますが、「赤ちゃんがお腹にいますよ」という印として母子のイラストが描かれたキーホールダーのことです。

特に妊娠初期の頃はお腹も膨らんでいないため、妊娠していることに気付かれなかったりで「電車で席に座れない」などさまざまな苦労があるといいます。

このキーホールダーを付けることで周りの方に配慮を求めることができるといったものになります。

ちなみに米国にこういったものはないようで日本に来た外国人は「小さなことですが、こうした社会的な親切さが大いに役立つことになります」と伝えています。

このような日本独自の思いやりの文化は世界に誇れると思います。私達もマタニティーマークをつけた人がいたら、席を譲るなど配慮をしていきましょう。

posted by 今日の朝礼ネタ at 07:52| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月05日

朝礼ネタ:1月27日 国旗制定記念日-君が代の歌詞の意味とは?-

CCD2F7E4-4F89-4B17-9E6A-75417080EB0B.png

朝礼ネタ:1月27日 国旗制定記念日-君が代の歌詞の意味とは?-

おはようございます。

今日は日本の国旗である日の丸のデザインや規格が制定された日ということで国旗制定記念日と制定されています。

日本国旗は日の丸ということでなんとなく意味合いはわかると思いますが、皆さんは国歌である君が代の意味を知っていますか?

今日はその日本の国歌である君が代について少しお話しします。

物心ついた頃から気がつけば歌えるようになっていた君が代ですが、その歌詞の意味について考えたことはあるでしょうか?

少し調べてきたのでご紹介します。

「君が代は(あなたの、命が)

千代に八千代に(永く永くの表現)

さざれ石の巌となりて(小さな石が長い年月をかけて大きな石となり)

苔のむすまで(その石に苔がつくまで)」

つまり、小さな石が長い年月をかけて大きな石となり、その石に苔がつくまで、あなたの命が永く永く続きますように。

という意味になります。

「君が代」という言葉は当時は男性に対して使う言葉だったことを考えると

この歌は、女性からの男性へのラブレターだったという説が有力らしいのです。

なんともメルヘンチックな国歌ですよね。

国歌については色々な議論がされますが、この意味を知ってから聞くとまたひと味違う、味わい深い歌に聞こえるはずです。

日本人として日本のことを知ることは大切です。
皆さんもぜひ色々調べてみてください。

posted by 今日の朝礼ネタ at 07:48| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:1月13日 遺言の意味を考える日-終活とは?-

57B15994-A305-4609-823A-3C44379EF52A.png

朝礼ネタ:1月13日 遺言の意味を考える日-終活とは?-

おはようございます。

今日1月13日は遺言の意味を考える日と制定されています。

最近では終わるに活動すると書いて「終活」という活動も流行っています。

人生の最期を迎えるにあたって準備を行うことを意味する言葉です。

例えば、身の回りの整理や事前に財産の相続を円滑に進めるための計画だったり、葬儀や墓の準備などが主に行われます。

また、もう一方の終活を行う理由として

「自分の死を考えることで今をよりよく、自分らしく生きる」ために終活を行うことが重要視されています。

どこか他人事と思っていた終活ですが、何歳であっても自分の最期を考えることは大切だと思います。

私も今日の日を機会に自分のエンディングについて考え、今の人生をより良くするために行動していきたいと思います。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:48| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

朝礼ネタ:1月30日 3分間電話の日-クッション言葉の重要性-

839AA2C5-0B03-4A59-9259-56E72F732DDF.png

朝礼ネタ:1月30日 3分間電話の日-クッション言葉の重要性-

おはようございます。

今日1月30日は1970年に公衆電話の料金が3分10円に設定されたことから、3分間電話の日と制定されています。

社会人になり、特に電話応対の言葉の使い方について気をつけるようになりました。

取引先に対し誤った対応をしてしまうと、
相手からは会社全体に悪いイメージを持たれてしまいます。

自分の発する言葉は会社の言葉という意識を持つことが必要です。


特に最近では、クッション言葉を自然に使えるように心掛けています。

クッション言葉は、会話の中に使うことで、表現をやわらげる効果があり、少し言いにくい言葉であってもソフトな印象に変わります。

恐れ入りますが...〇〇様いらっしゃいますか。

あいにく...〇〇は出張中でございまして。

お手数ですが...〇〇をお送り頂けないでしょうか。


など、まだまだありますが、自然に使えるようになると、頼みにくいことや断りにくい場面でも謙虚な姿勢が伝わり、要望を聞いてもらえやすくなります。


社会人になるとこのような基本的な部分を学ぶ機会は少ないので
自己啓発の一環として色々と勉強していきたいと思います。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:14| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:1月4日 世界点字デー-歩きスマホに注意-

E657A079-08E9-45CA-A7F1-901C1226FD42.png

朝礼ネタ:1月4日 世界点字デー-歩きスマホに注意-

おはようございます。

今日1月4日は世界点字デーと制定されています。

私も含めここにいる皆さんは点字についてほとんど関わることがないかと思いますが

近年、歩道に設置されている点字ブロックについてあることが問題になっています。

歩きスマホです。

目の不自由な人たちの道標になる点字ブロックですが

最近は歩きスマホをしている歩行者が、点字ブロックの上を歩いてしまい、ぶつかってしまうという事故が多発しているそうです。

当然、目の不自由な人は前から歩いてきても瞬時に避けることはできません。お互いがスピードを落とさずにぶつかることは重大な事故になりかねません。

点字ブロックだけではないですが、歩道を歩く時は
スマホではなくしっかり前を見て歩きましょう。

また、できるだけ点字ブロックを避けて歩くという配慮も必要です。

当たり前のことですが、当たり前のことが出来ていない人がいるから事故が起こります。安心安全に気をつけて今日も一日頑張りましょう。

posted by 今日の朝礼ネタ at 07:14| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月28日

朝礼ネタ:1月2日 箱根駅伝スタート-ウォーキングの効果-

7D9DFCF4-D8CB-44F4-9127-AAD99B64D85E.png

朝礼ネタ:1月2日 箱根駅伝スタート-ウォーキングの効果-

新年になりまして2日目。改めてですがあけましておめでとうございます。

1月2日といえば箱根駅伝のスタートの日ですね。

私も最近、マラソンとまではいかないのですが

朝か夜にウォーキングをするようにしています。

下っ腹が気になるようになってきたことが始めたきっかけでしたが

ウォーキングをするようになって良い方向に変わってきたことが多々あります。

ウォーキングの効果は、「脂肪燃焼」「血流改善」「病気の予防」などがよく言われます。

下半身の大きな筋肉を使うため、血流がよくなり美肌やむくみ解消、低体温改善なども期待できます。

そして運動の中でも負荷が軽いのがウォーキングの特徴で

継続しやすく、初心者やダイエット挫折者にとってもってこいの運動です。

また、精神的効果もあります・

特に感じるのはリラックス効果。

歩行で移動することにより、行動範囲が広がり、新しい発見をしたり、脳の活性化することにもつながります。

また自律神経が整えられることもわかっています。

皆さんも今日というマラソンの日に

ウォーキングでもいいので外の景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:56| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月22日

朝礼ネタ:1月16日 禁酒の日-酒は飲んでも飲まれるな-

6197AC6F-8700-4989-87BE-4221BC56312D.jpg

朝礼ネタ:1月16日 禁酒の日-酒は飲んでも飲まれるな-

おはようございます。

本日は禁酒の日と制定されています。

お正月飲み過ぎた方も多いのではないでしょうか?

先日も飲酒運転の事故がニュースになっていました。
ここ数年で飲酒運転に関する取り締まりが強化され、罰則も一段と厳しくなっていますが、未だに飲酒による事故が無くなることはありません。

車は大変便利な道具ですが、使い方を誤ると人の命を奪ってしまう凶器になります。

この前タクシーに乗った時に、運転手の方と話をしていた時に「たくさん運転するんで事故にあう確率も上がりませんか?」と尋ねてみました。

運転手の方はこうおっしゃいました。「私は常に家族のことを思って運転しています。もし私が事故を起こして仕事ができなくなったら路頭に迷わせてしまう。

だから、常に安全運転と心に刻んでいる」と。
その後に20年近く事故は起こしてませんとにっこりと微笑まれました。
20以上であればだれもがお酒を飲めます。しかし、その時に家族のことを思えば飲酒運転をしようとは思わないはずです。

酒は飲んでも飲まれるな。たった一回の過ちで人生を棒に振るようなことが無いように、上手にお酒と付き合って下さいね。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:37| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝礼ネタ:1月11日 鏡開き-餅を喉につまらせない食べ方-

B1E9BE1F-C195-4F85-BAC5-EACFCB2ED330.png

朝礼ネタ:1月11日 鏡開き-餅を喉につまらせない食べ方-

おはようございます。

本日は鏡開きですね。

毎年お正月になると、お餅を喉につまらせて亡くなったというニュースを目にします。

お餅を食べる時に最も気をつけなければならないことは何だと思いますか。

それは、「姿勢」です。


背中が曲がっている状態で食べた時と姿勢がよい状態で食べた時を比べた場合、お餅が咽喉に詰まる確率は3割も違ってくると言われています。

もし、お餅を食べる機会があったなら、姿勢には気をつけるようにしてください。


考えたことがない方も多いかもしれませんが、姿勢が悪いと喉が圧迫されますから、物が喉に詰まりやすくなります。


そして、これはお餅だけでなく、他の食べ物を食べる場合にも関わってくることなので、普段の食事の時から気をつけるようにしたほうがよいでしょう。

そして仕事をする上でも姿勢が大切です。

私も猫背ですのて意識して取り組みたいと思います。
posted by 今日の朝礼ネタ at 07:37| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

朝礼ネタ:1月12日 いいにんじんの日-肌荒れにはニンジンがおすすめ-


5FCBC0AC-9CA9-4E61-88CB-FDF8A4380FD8.png
朝礼ネタ:1月12日 いいにんじんの日-肌荒れにはニンジンがおすすめ-

おはようございます。

今日1月12日は【い(1)い(1)に(2)んじん】の語呂合わせから、いいにんじんの日と制定されています。

私は昔から肌が弱く、肌荒れしてしまうことが多いのですが、今日はその対策をお話しします。

1番気をつけているのは、食事と水です。

飲み物は、基本的に水を摂るようにしています。

1日かけて2リットルを目安に飲んでいます。 食事は肌をつくるたんぱく質を中心に、バランス良く食べています。

特に肌荒れに効果があるのは、ニンジンです。ニンジンにはビタミンAが含まれていて、皮膚や粘膜を良い状態に保つと言われています。 サラダなどにして食べることが多いです。

ニンジンジュースを飲むこともありますが、夜寝る前にニンジンジュースを飲むと、翌朝の肌が違います。とても綺麗になっていると感じます。

もし悩んでいる方がいましたら、是非試してみてもらいたいと思います。

posted by 今日の朝礼ネタ at 08:09| Comment(0) | なんの日ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク
記事リンク